メニュー

ブログ - 岐阜県岐阜市,岐南町にある

年少、年中、年長、小学生、中学生まで通えます

受付時間10時から18時

年少、年中、年長、小学生、中学生まで通えます

受付時間10時から18時

ブログ

What can you do?(あなたは何ができますか?)

カテゴリ: IBイングリッシュ 公開日:2023年07月20日(木)

 

7 20ib

 

What can you do?(あなたは何ができますか?)という英文を学びました。I can run.(私は走ることができます。)というように英語で答える練習もしました。RとLの発音の違いも学んだので、家でも練習してみましょう。

 

〜はどこですか?

カテゴリ: IBイングリッシュ 公開日:2023年07月19日(水)

 

7 19ib

 

Excuse me.

     すみません。
Where’s the nurse's office?
 看護師室はどこですか?
It’s next to the gim.
      ジムの隣ですよ。
Follow me.
 ついて来てください。

 

 

自分が友達に教えるつもりになって、交代していろいろな道案内をしました。実際に使えるように練習しましょう!

そろばん学習

カテゴリ: 立志のそろばん 公開日:2023年07月18日(火)

 

7 18soroban

 

そろばんを使った計算は集中力と数字を正確に読み取る力が育ちます。教室ではそれぞれの問題に真剣に取り組む姿がみられました。今日も進級をめざして頑張りました。

 

ことば読み

カテゴリ: 学研教室 公開日:2023年07月17日(月)

 

7 17gakken

 

10級のこくごでは「名刺+名刺」の言葉と絵を線でつなぐ教材に取り組みました。声に出しながら読むなどして語彙を増やしていきたいです。

 

アルファベット

カテゴリ: IBイングリッシュ 公開日:2023年07月15日(土)

 

 

 

こちらのクラスはまだ始まったばかりですが、
外国人の先生と挨拶ができるようになり、先生の英語にも少しずつ慣れてきました。
今日は、アルファベットのAからDの書き方を習いました。
アルファベットの宿題も出たので、頑張ってきてね!

 

あなたは何を持っていますか?

カテゴリ: IBイングリッシュ 公開日:2023年07月14日(金)

 

7 14ib

 

Does she have an umbrella? (彼女は傘を持っていますか?)、Yes, she does. (はい。持っています。)など、自分や他人の持ち物について質問したり答えたりする練習をしました。学校の持ち物の英単語を学んでいきましょう。

 

〜はどこですか?

カテゴリ: IBイングリッシュ 公開日:2023年07月13日(木)

 

 7 13ib

 

Excuse me.

 ―すみません。
Where’s the nurse's office?
  ―看護師室はどこですか?
It’s next to the gim.
  ―ジムの隣ですよ。
Follow me.
  ―ついて来てください。

自分が友達に教えるつもりになって、交代していろいろな道案内をしました。実際に使えるように練習しましょう!

 

誰の〜ですか?(衣類について)

カテゴリ: IBイングリッシュ 公開日:2023年07月12日(水)

 

7 12ib

 

Whose slippers are these?

 ―誰のスリッパですか?

They are Mike’s (his)slippers.

  ―マイクのスリッパです。
 Whose sweatshirt is that?

  ―誰のスウェットですか?
It’s kumi’s (her)sweatshirt.

  ―クミのスウェットです。

his 彼の
her 彼女の

衣類の名前や、所有格で答える言い方を覚えていきましよう!

準7級

カテゴリ: 立志のそろばん 公開日:2023年07月11日(火)

 

7 11soroban

 

準7級の掛け算を学習しました。1桁×2桁、2桁×2桁の掛け算では、答えを置く場所に注意が必要です。何度も練習を繰り返して確実にしていきます。

促音の書き

カテゴリ: 学研教室 公開日:2023年07月10日(月)

 

7 10gakken

 

「せっけん」などの促音の書きかたを学習しました。「っ・ゃ・ゅ・ょ」をマスの右上に書くことに注意して練習しました。「ぎっしり」「ぴょんぴょん」など表現力の広がる言葉にも親しみました。

 

Copyright © kiitosグループ All Rights Reserved.