メニュー

ブログ - 岐阜県岐阜市,岐南町にある

年少、年中、年長、小学生、中学生まで通えます

受付時間10時から18時

年少、年中、年長、小学生、中学生まで通えます

受付時間10時から18時

ブログ

進級テスト

カテゴリ: 立志のそろばん 公開日:2023年03月28日(火)

 

3 28soroban

 

年長さんは17級の進級テストに挑戦しました。珠をリズムよく弾いて余裕の合格でした。毎回楽しそうに練習してくれています。合格を励みにさらに上を目指します。

 

作文

カテゴリ: 学研教室 公開日:2023年03月27日(月)

 

3 27gakken

 

7級国語では「手紙を書く」課題です。手紙の型に合わせて文章を書きました。文の終わりを「です」「ます」にそろえたり、言葉づかいに気をつけました。

宛名の正しい書き方も学習できました。

 

【マイクラ】中級9級-テスト

カテゴリ: ロボットプログラミング教室 公開日:2023年03月25日(土)

 

3 25maincraft

 

【マイクラ】中級9級-テスト

多重繰り返し処理の応用をJavascriptで書き方を学びます。

半角英数記号を上手に入力しましょう。

【ロボット】デベロッパー グラップショベルカー

カテゴリ: ロボットプログラミング教室 公開日:2023年03月24日(金)

 

3 24robot

 

【ロボット】デベロッパー グラップショベルカー

タッチセンサーを押すとアームの手が高くなり

つかんだ荷物を持ち上げて移動できます。

再度タッチセンサーを押すとアームが下がって荷物を降ろします。

13級

カテゴリ: 立志のそろばん 公開日:2023年03月21日(火)

 

3 21soroban

 

1年生Mさんは2桁の見取り算の練習です。繰り上がり・繰り下がりに注意し、間違えたところは計算の過程をしっかりと確認しながら何度も反復練習しました。

 

似ている漢字

カテゴリ: 学研教室 公開日:2023年03月20日(月)

 

3 20gakken

 

1年生の漢字では「字、学、先生」などの学校に関係する漢字で形が似ているものや対になる漢字を学習しました。字の形を正しく覚えられるよう練習しました。

 

【マイクラ】初級5級-テスト

カテゴリ: ロボットプログラミング教室 公開日:2023年03月18日(土)

 

3 18maincraft

 

【マイクラ】初級5級-テスト

変数を学ぶ②

右クリックでコピーをしてプログラムを早く作ることができますが

”右” ”左” ”移動の数字”の変更を忘れがちです。注意しましょう。

【ロボット】マスター お掃除ロボット

カテゴリ: ロボットプログラミング教室 公開日:2023年03月17日(金)

 

3 17robot

 

【ロボット】マスター お掃除ロボット

段差を感じるとロボットが自動で方向を変えます。

英語で楽しくお話ししました!

カテゴリ: IBイングリッシュ 公開日:2023年03月16日(木)

 

3 16ib

 

What did you eat for breakfast?(朝ごはん何を食べましたか?)など、今日は新しいお友達も入ってきて、みんなでルーク先生と英語でお喋りしました。体のパーツを英語で何というかの発音の練習もして、楽しく英語で勉強できました。
次回はI can(〜できる)と文章も学んでいきましょう!

 

Does she wash face in the morning?(彼女は朝に顔を洗いますか?)

カテゴリ: IBイングリッシュ 公開日:2023年03月15日(水)

 

3 15ib

 

先週に引き続き「いつ何をしますか?」という文章を英語で質問し、答える練習をしました。答える時にYes,she does.(はい、彼女はそうします。)と、No,she doesn't.(いいえ、彼女はそうしません。)とNoの時は、doesの後ろにnotをつけるのを忘れないようにしましょう。

 

Copyright © kiitosグループ All Rights Reserved.