動物の名前
こちらのクラスは、いつも明るく元気いっぱい!
今日は、動物の名前を覚えました。
dog, cat, cow, bird, rabbit, goat など。
一つの時には、a がついて、2つ以上の時は、単語の後ろにs がつくよ。
カードゲームや動物のビンゴゲームで、テキストに載っていない動物の名前にも、たくさん触れることができました。
Let's go 1 の教科書で勉強開始!
今日から新しい教科書の勉強に入りました。今まで、Let's begin で主に単語の勉強をしている子達がLet's go 1のクラスへとレベルアップして、英語で文書を書いたり話したりする勉強を始めました。
今日は英語で挨拶と自己紹介をしてみました。
〜は何をするのですか?
What dose a veterinarian do?
獣医さんは何をするのですか?
A veterinarian helps animals.
獣医さんは動物を助けます。
What dose a photographer do?
写真家は何をするのですか?
A photographer takes pictures.
写真家は写真を撮ります。
様々な職業の仕事内容について、英語で説明しました。
(主語が三人称単数の時には、現在形の動詞にsをつけるのを忘れずに)
今日のポイント
こちらのクラスは、仲の良い女の子3人のクラスです。
Let's Go1 のテキストの復習をしています。
It's round.
It's a round CD.
様子や状態を表す場合は、a はつかない。
数えられるものの場合は、a がつきます。
今日のポイントをしっかり復習。
外国人の先生のクラスでは、カードゲームを、日本人の先生のクラスでは、タイムを3回計って、文章を読む練習をしました。
Can you dance?(ダンスできますか?)
Can you〜?(〜できますか?)という英文を使って英語で会話をしました。
Yes,I can.(はい、できます。)
No,I can't.(いいえ、できません。)という答え方も上手にできていました。
文法のクラスでは英語で足し算をしたり、今日話した英文の綴りを練習したりしました。
仕事は何ですか?
What’s her job?
彼女の仕事は何ですか?
She’s a veterinarian.
獣医です。
What ‘s his job?
彼の仕事は何ですか?
He's a mechanic.
整備士です。
他に例えば…
salesclerk 販売員
photographer 写真家
baker パン職人
前回に引き続き、職業について学びました。様々なjob(仕事)がありますね。あなたはどんな仕事がしたいか、英語で言ってみましょう!
どうやって行きますか?
How’s she going to school?
彼女はどうやって学校へ行きますか?
by bus バスで
by bike 自転車で
by car 車で
by taxi タクシーで
by train 列車で
on foot 歩いて
様々な交通手段がありますね。
夏休みにどこかへお出かけする時に、どんな手段で行くのかを
英語で説明できると楽しいですね!
英語で足し算をしてみました。
1から10までの数字を英語で言う練習をしたり、英語で足し算をするゲームをして遊びました。文法のクラスでは、単語クイズをしたり、発音の練習をしたり、数字を英語で書く練習をしました。
夏休み前のレッスンです!
今日も、明るく元気なクラスです。
こちらのクラスは、テキストの復習をしています。
今日は、疑問文の練習。
Is she tall?
Yes, she is.
No, she isn't.
家族や身近な人について、先生が質問していきます。
日本人の先生のクラスでは、読む練習と文法に取り組みました。
場所の名前
Where are you going?
どこへ行くところですか?
I’m going to the airport.
空港へ行くところです。
Are they going to the clinic?
彼らは病院へ行くところですか?
They're going to the factory.
工場へ行くところです。
clinic 病院
store お店
bakery パン(ケーキ)屋さん
街の中にある様々な場所の名前を覚えましょう。