しくみキッズ 問題解決編
ひみつの演奏会のピアノロボットを作りました。
ボタンA0とボタンA1を押すと違ったメロディを演奏するように、プログラムしました。
何の曲だったかしら?
一緒に歌いましたね。
紙飛行機発射台
研究1
スタディーノのボタンを使って上下左右発射台の位置を動かせて、タッチセンサーを押すと歯車が回り紙飛行機が飛びます。
サーボーモーターの向きに気をつけ作りましょう。
しくみキッズ テックパズルコース
さくかくアニメロボットを作りました。
DCモーターと歯車を組み合わせて回転させます。
アニメの絵のカード8枚を切り取り「あ」~「く」の順番にブロックにセットして・・・スタート!絵は動いて見えましたか?
しくみキッズ テックパズルコース
今日は、どすこい!すもうロボットをつくりまりた。
荷物を重くすると、お相撲さん強くなるよ
タイヤも交換すると、早く進むよ!
イノベータコース DJブース研究
今回はキャラクターバージョンのプログラミングです。
パソコンの画面のピアノロールに線を使って「リズム」「メロディ」を線で表してそれぞれの音階に並べてプログラムしました。
各自、色々作曲して楽しそうでした。
しくみキッズ ロボット探偵
川がスクロールして川の上の船が左右に動くロボットを作りました。
ボタンA0で川をスロールさせて、ボタンA1でストップします。船を目的の所でストップ出来るかな?
T君は水中に魚も作りました。
しくみキッズ ロボットカー
冒険マップう使用して、お店ドライブしました。
ゴールの公園まで、行けたかぁ?
しくみキッズ ロボットカー
今日は、無地の冒険マップを使用して、自分で此処は「お店」{公園}・・・っと決めて
ドタイブコースを設定しました。
行きたい場所に上手に、ドライブできましたか?
イノベータコース 作曲ソフトの開発
キャラクターバージョンの「音」機能を使って作曲や曲のアレンジをします。
楽譜の変わりに直線を使用して、「リズム」「メロディー」作成してプログラムした直線を複製をして、並べてアレンジします。
しくみキッズ テックパズルコース
ぐるぐるネジまわしのまき
ブロックでギアを使用してグルグル回るネジまわしを制作しました。
先端と組合うように、ネジもつりました。
上手にグルグルまわりましたか?